大石 直樹 3年前 モデル情報 [身長170cm 体重58kg ウエスト75cm / スニーカー 26.5〜27.0cm / 革靴 26.5cm] コメントを読む 柄シャツはスラックスに合わせて男の渋さを意識 夏のファッションを楽しむ上で欠かせないアイテムの一つとしてお好きな方も多い柄シャツ。本日は、そんな柄シャツを使用して男らしくも野暮ったくなりすぎない様コーディネートいたしました。もちろん合わせるボトムスも色々とありますが、今回は、品良くと言うよりは“渋さ”っていうのを意識してグレーのスラックスを合わせました。個人的には、こういった柄シャツやカジュアル色の強いトップスに、綺麗めなパンツを合わせたりするのは好きですね。スラックスは、CALEEのアイテムで、キッチリ見えて薄手で軽やかなうえ、接触冷感や速乾性など機能性に優れている、見た目だけではない大人好みのアイテム。僕自身の顔もありますが、全体的にあっさりとはしていない着こなしになっているので、足元はサンダルで抜け感を出しバランスをとりました。もちろん夏だから快適っていうのもあります。シャツの柄も水彩画テイストの折り鶴っていうのが和な感じもして、テーマでも渋さっていうのにピッタリな柄デザインかと◎ 着用アイテム 着用:S liberaiders 【ラスト1点 S】origami rayon shirt / ブルー お気に入りに追加 着用ブランド liberaiders このコーディネートのタグキーワード さり気なくも主張を 最近投稿されたコーディネート もっと見る
夏のファッションを楽しむ上で欠かせないアイテムの一つとしてお好きな方も多い柄シャツ。
本日は、そんな柄シャツを使用して男らしくも野暮ったくなりすぎない様コーディネートいたしました。
もちろん合わせるボトムスも色々とありますが、今回は、品良くと言うよりは“渋さ”っていうのを意識してグレーのスラックスを合わせました。
個人的には、こういった柄シャツやカジュアル色の強いトップスに、綺麗めなパンツを合わせたりするのは好きですね。
スラックスは、CALEEのアイテムで、キッチリ見えて薄手で軽やかなうえ、接触冷感や速乾性など機能性に優れている、見た目だけではない大人好みのアイテム。
僕自身の顔もありますが、全体的にあっさりとはしていない着こなしになっているので、足元はサンダルで抜け感を出しバランスをとりました。もちろん夏だから快適っていうのもあります。
シャツの柄も水彩画テイストの折り鶴っていうのが和な感じもして、テーマでも渋さっていうのにピッタリな柄デザインかと◎